
こんにちは
ガラスリペア工房神奈川のKです
先日、ハイゼットを施工してきましたのでブログUPします
先日、ご依頼をいただき、いざ所定の場所へ・・・
おわー!
トラックがいっぱい!!
お客様はかなりの台数を所有されており、ミニキャブ君をカスタムしているわたしには、まるで夢のよう笑
軽トラって並ぶと精悍ですよ!非常にかっこいい!
もちろん日本しかないいので、ザ・日本の文化ですよね。笑
さてさて、目移りするのはここまでにして、いざ施工ですよね!
お客様とご挨拶を済ませ、いざ施工箇所を確認
んんー
なかなかの場所に・・・
傷はリペアで修復可能ですが、なかなかの上部に・・・
ガラスの真ん中の傷と、端の方の傷とでは実はリスクが違うんです・・・
そのリスクをお客様にちゃんと説明させていただきました。
もちろんご納得をいただき、いざ施工開始。
作業車両ですが皆さん綺麗に乗っていますねー
ハイゼット君が喜んでいるのがよくわかります。笑
あと、軽トラなどのいわゆる作業系のお車の場合、ガラスが立っているので実は何気に作業が大変なんですよ
ですので、当社のような専門技術者がやはり安心です。
ナイショの話・・・このあたりに傷ができるとほとんどのディーラーさんで、ガラス交換を言われます。
まあ、他に傷ができても交換と言われますけどね・・・
さてさて進めていきます。
しっかり施工をして完了です。
大切なハイゼット君が復活です!
お客様にも大変喜んでいただけました!
神奈川店にお電話いただきましたので、出張無料エリアのためもちろん出張費用は無料
作業費用として13000円の税金で14300円でした。
この時期は皆さんお忙しくい動いていらっしゃり、邪魔にならないか心配でしたが、御依頼主様が大変優しくて助かりました!
コロナの影響などで皆様大変かともいますが、少しでも明るく頑張っていきましょう!
当社は出張専門で、24時間体制でお伺いします。
お客様のご都合にできるだけ合わせてお伺いし、作業させていただきますのでご安心ください。
これから行楽シーズンに向けてお車の運転も増えるかと思います。
走行中にパチ!っと音がしたら。。。
こんなことはどのお車でも起こりうることです。
先日お問合せのお客様で、数ヶ月そのままにしておいたら10センチほど傷が伸びてしまった・・・という方いらっしゃいました。
もうこれはガラス交換です。
その傷はそのままにしておいても良くなりません!
広がる前にお電話ください!ご相談は無料です!
画像を送っていただきそこで診断させていただくこともできます!
皆様もフロントガラス修理なら、ガラスリペア工房までお電話ください!