
皆様こんばんは!
ガラスリペア工房のKです。
寒くなりましたねぇ。いよいよ冬ですね。
朝の寒さが身に沁みます・・・
さて今日は
冬タイヤ
です。
みなさんは冬タイヤにされますか?
これってほとんど関東圏というか都内や神奈川千葉あたりの方ははき替えなんてされないんじゃないでしょうか。
スタッドレスタイヤは実際にオートバックスや量販店などで売っていますが、あまり履き替えられている方を知らないのが実際です・・・
雪、降らないですもんね・・・
路面凍結、あんまりしないですもんね・・・
私の実家は気温も低く、雪もそれなりに振る地域の出身なので、毎年冬にはスタッドレスタイヤにはきかえします。家のガレージにはだいたいタイヤがつんであり、夏と冬とあります。
それ用にホイールもはいていたりして、すぐにはきかえることができたりします。
ですので雪の日も確かに渋滞などはしますが、みんなスイスイ走ります。
こちらの方は数センチの雪でもうアウトですよね。。。地域差ってすごいですよね。
と、冬用タイヤのことでしたが、実際にはきかえたほうが安心ですよ。
このエリアでももっと寒くなれば凍結しますし、雪が降ることもあります。
今年は特に寒い冬といわれていますので、なおさらです。
備えあれば患いなし
これはフロントガラスも同じです。
寒くなるこの季節は、ガラスの傷が寒暖差で大きくなってしまうことがあります。
このくらい大丈夫か!って思うと意外と伸びたしまったなんて人も多くいます。
小さな傷はリペアできますが、大きな傷はできません!
大事になる前にぜひご連絡ください!
お待ちしております!